ホーム>スタッフブログ>2023年4月

2023年4月

ハイラックス リフトアップ作業

2023430143851.jpg

ハイラックス(GUN125)のリフトアップ作業とDTCの重要性。

HPより新規のお問い合わせでした。

取り付けるパーツはJaos vfaサスペンションキットとフロントデフダウンキット。

弊社では、リフトアップの作業にかかる前に車高の計測から行います。

地上からフェンダー下部までの距離を4輪共に計測。

これは非常に重要です。

2023430143912.jpg

車体の左右差が基準の範囲なのかを確認すると共に、

リフトアップにおけるセッティング数値の参考として必ず実施します。

大幅な左右差は足回りに大きな問題が潜んでいる可能性があり、

まずは確認することが重要です。

グレードや装備などの違いによって、若干の数値は変わります。

今回はフロント右85.3cm、左84.0cmと左右差は約0.5cmと基準値内でした。
 

 

2023430143932.jpg

この0.5cmという数値がリフトアップの際のセッティングに必要なデータとなります。

車高調整ショックを調整する際はこの数値を参考にします。

走行は44600km。

Jaosのvfaサスペンションキットはアッパーサポートやクッションは再使用となります。


走行距離を考慮して、現時点で交換した方が良いです。

同じ作業を行うので、別途工賃も必要ありません。ついでにということで新品へ交換しました。
 

 

202343014402.jpg

フロントデフダウンはリフトアップにおける

ドライブシャフトの角度の緩和のために取り付けています。

パーツ自体の材質向上は理解しておりますが、

物理的な観点からデフダウンキットの取り付けをおすすめしております。

リフトアップ→アライメント→サイドスリップ&ハンドル調整→ライト光軸調整という順番で作業を行います。

最初に書いたDTCの重要性。

全ての作業が完了すると、最後にDTCチェックを行います。

 

2023430144025.jpg

DTCチェックとはコンピューター診断です。

つまり、コンピューターに異常コードが無いかを確認する作業です。

弊社では、必ず行っております。

理由は2つ。

異常の有無の確認と大きな修理を未然に防ぐためです。

基本的に足回りのみを触る場合はコードは検出されません。

今回は3つ程、コードを検出しました。

 

2023430144049.jpg

アイドリング不安定、ストップランプ系統異常、車内追加アンテナ出力オープン。

まずはアイドリング不安定はバッテリー交換時の一時的なアイドリング低下と電圧低下、

ストップランプ系統はテールレンズを外した際にキーをONにしてしまったのでしょう。

この2つは過去データなのでコードを消去し、再度チェック。

無事に検出されなかったので、問題はありません。

最後に車内追加アンテナ出力オープン。

これは盗難防止装置として標準装備されているイモビライザー関連に何らかの異常があるということです。

スマートキーを作動させるために、車内にコンピュータが2つあります。オーディオ下部とセンターコンソール下部。

おそらくですが、ナビなどの取り付けを行った際に接触してしまい、何かしらの問題が発生したのでしょう。

これは完全に故障してしまうとエンジンの始動ができなくなってしまったり、キーが見つかりませんとインフォメーションにてお知らせしてくれます。

つまり、完全に故障はしていない。カプラーなどが抜けかけているのかもしれません。

弊社が行うのはここまで。

取り付けたお店に対応していただくことになります。

このDTCの重要性とは、診断しないと分からない項目などを事前にチェックし、大きな故障を未然に防ぐということです。

早く見つけることで、新車保証内に行える修理もあります。

診断機を使用する作業は基本的に有料です。

弊社では、何かの作業のついでに全車実施しております。

お気軽にお問い合わせください。

変更後の数値等は後日アップしていこうと思います。

ご依頼誠にありがとうございます。

 

78プラド車検修理

2023430142410.jpg

78プラド(KZJ78)車検整備完了!!

一年前にHPよりお問い合わせをいただいた車両です。

当時、ガソリンスタンドで誤って混油されたことが原因でエンジン不調をおこしていました。

弊社にてリフレッシュを含む、燃料系の修理を行ったプラドです。

ディーラーにて、抜き替え作業とフィルターのみの交換で修理は完了となっていましたが、ユーザー様は加速に違和感が残っている、走りが悪いのを修復してほしいとのご依頼でした。

 

2023430142545.jpg

基本的にディーゼル車にガソリンを給油し、

走行した場合は燃料系の大幅な修理が必要となります。

燃料タンクや配管の洗浄、ホース類の交換、

インジェクションポンプのオーバーホール、ノズルのオーバーホール、

デリバリー配管の交換など、燃料が通る部分は徹底的に洗浄と交換が必要になります。

抜き取り作業のみであれば、ガソリンがきちんと抜けてない可能性があります。

 

2023430142827.jpg

ガソリンが入ることで各部のOリングもダメージを受けます。

燃料、エンジン調整で劇的に改善されました。

それから1年。何事もなく、調子も良好でした。

今回は前回に引き続き、車検のご依頼をいただきました。

走行は284000km。

 

202343014297.jpg

足回りなど前回の修理以外の部分も徹底的に点検。

問題はブレーキホース亀裂、ATFの汚れとオイルパンからの滲み、

ステアリングロッドやタイロッドエンドにガタあり。

サイドブレーキの固定部のイコライザーブッシュ破損。

エアエレメト汚れ。

 

2023430142930.jpg

クランクポジションセンサとオイルレベルセンサよりエンジンオイル漏れ。

そして、最近多くなってきた、リアコントロールアームブッシュ亀裂。

色々と長年手を加えておりませんでした。

まずはATFから。1番の汚れの原因は鉄粉です。

オイルパンからの滲みがある場合はパンのガスケットを塗り直すしかありません。

その際、鉄粉を除去するストレーナーは必ず交換をおすすめしております。

今回は変速を司る、ソレノイドバルブも交換しました。

このソレノイドバルブが壊れてしまうと、スムーズな変速ができなくなります。

走行距離からも同時に交換した方が良いと判断しました。

舵取り装置であるロッドエンドのガタは必ず交換します。

最悪の場合、走行中に折れます。

事故に直結しますので、きちんと点検をしましょう。

サイドブレーキに違和感。

ほとんどの問題はこのイコライザーブッシュの破損です。

サイドブレーキワイヤーを固定している部分ですが、スムーズに動くためにゴムのブッシュが付いています。

破損している場合は引く時に力が逃げてしまい、ハンドブレーキに違和感が生じるのです。

1番ドキドキしていたのはコントロールアームブッシュの交換。

前回の記事でご紹介した78プラド のアームの変形。

これを点検するにはブッシュを外さないと最終的には診断を出せません。

今回は変形も無く、圧入にて無事に完了です。

最後にクランクポジションセンサ、オイルレベルセンサよりエンジンオイル漏れ修理。

原因はOリング劣化によるものです。

クランクポジションセンサのOリングは単体で部品の供給がないため、センサAssyの交換となります。

レベルセンサはOリングのみの供給があるのでOリングの交換で無事に完了となります。

長年維持していくためには、走行すれば交換しないといけない定期交換部品の交換と過走行時に交換しないといけない部品と2種類があります。

点検や車検時に、この2種類の交換部品が出た場合、車検代は高額になります。

長く乗るためには日頃のメンテナンスは、もちろん重要です。

しかし、そこだけでは問題を解決できません。

弊社では徹底的な点検を行い、事前にメンテナンスや修理の指針のアドバイスを行っております。

大事に乗って行くためには、双方の価値観が同じでないといけません。

長く大切に乗っていただけるように、お客様との対話を1番に考え、修理を行います。

メンテナンスから難しい修理まで幅広く行います。

お気軽にお問い合わせください。

ご依頼誠にありがとうございました。

 

新車N-ONE納車いたしました

2023428115015.jpg

今年の1月にご注文のN-ONE☺️

本日ナビなどの取り付けが完了し、無事に納車となりました。

グレードはSTYLE +shine

ボデーカラーもガーデングリーンと女性に人気な仕様となっております。

オーディオレスから弊社にて9インチナビ、

360℃のドライブレコーダーを取り付け。
 

2023428115149.jpg

ナビにはYouTubeなどリンクできる仕様にしております。

ご注文誠にありがとうございました!!

次回は新車1ヶ月点検。

末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。

弊社では全メーカー(新車)のご購入も承っております。
 

2023428115211.jpg

その他のアフターメンテや法定点検など、

お客様の安心できるカーライフをサポート致します。

お気軽にお問い合わせください。

ご注文誠にありがとうございました。

2023428115322.jpg
2023428115344.jpg
202342811549.jpg
2023428115434.jpg
202342811553.jpg

 

78プラド車検整備

202342811375.jpg

78プラド(KZJ78)車検整備完了wrench

先日にアップしていたコントロールアーム修理の車両です。

リフトアップにおける、調整式ラテラルロッドの重要性が再確認できた修理でした。

年式が古くなってくると色々な弊害が生じることがあります。

1番は部品の供給が無くなること。

今回もその壁に当たってしまいました。
 

202342811391.jpg

リアコントロールアームブッシュの交換。

ブッシュ単体の金額と工賃を考えるとアームをAssyにて交換する方が安いです。

あくまでもアームがあればのお話ですが。

『部品供給打ち切り』

いつもドキッとさせられます。

こういう時はポジティブに!!
 

2023428114253.jpg

知識と技術と知恵。

これが問題を解決してくれます。

思いを形にできて、一安心です。

その他、ベルト類の交換、エンジンオイル、ブレーキフルード。

エンジンオイル漏れはクランクシャフトフロントオイルシール。

 

2023428114326.jpg

走行距離を考慮するとクランクプーリーも同時に交換をおすすめします。

その際、クランクボルトは必ず交換しましょう。

ご依頼誠にありがとうございました。

202342811443.jpg
2023428114433.jpg
202342811456.jpg
2023428114547.jpg

 

ランクル76車検整備

2023428112551.jpg

ランクル76(GRJ76K)の車検整備wrench

いつも遠方より、ご依頼誠にありがとうございます。

走行は48700km。

交換部品はエンジンオイル、オイルエレメント、プラグ、下回りのオイル。

まずはプラグ。

標準装備のプラグの交換目安は2万kmから3万kmです。

今回は長寿命のイリジウムタフへ交換しました。

タフの交換目安は約10万km。

 

2023428112636.jpg

プラグの金額はタフの方が高いですが、交換サイクルを計算していくと、こちらの方がお得です。

もちろん、品質も良くコスパも良い。

弊社ではイリジウムタフをおすすめしております。

点検時には特に問題はありませんでしたので、定期メンテ同様の整備となりました。

フロントリアデフオイル、ミッションオイル、トランスファーオイル。

こちらは全てWAKOS MT-75へ。

GL-5へグレードアップしました。

下回りのオイル交換サイクルは4万km毎でおすすめしております。

駆動類のオイル交換もきちんと行うことで、本体の故障を防ぐことができます。

6ヶ月及び12ヶ月点検時にきちんとチェックしましょう。

弊社ではエンジンオイル10種類、駆動類オイル8種類を揃えております。お客様のご要望に沿ったもの、またはその時の状況でおすすめする種類を決めております。

ご依頼誠にありがとうございました。

 

ランクル76車検整備

2023428111738.jpg

ランクル76(HZJ76V)車検整備完了!!

走行は211300km。

昨年の車検点検時にATFの汚れを確認しておりましたので、今回交換となりました。

ATFの交換距離は40000km毎をおすすめしております。

20万km付近での交換はトルコンチェンジャーでは無く、

オイルパン脱着、内部のストレーナーの交換もおすすめしております。

このオイルパンにはガスケットは無く、

液状ガスケットを塗るタイプになります。

202342811197.jpg

ガスケットの経年劣化でオイルパンからATFが漏れる懸念も防ぐために脱着作業を行います。

オイルパン、ストレーナーに残っている鉄粉も除去することで、

格段に綺麗になると共に、AT本体の故障リスクを軽減させることができるのです。

オイルの汚れだけではなく、内部の目視点検も大切です。

こまめな交換だけではなく、ある程度の距離になれば、

ストレーナーなど内部の部品も交換しましょう。

その他、エンジンオイル、エレメント、ワイパーで整備は完了となります。
 

2023428112012.jpg

車検時に鈑金塗装修理も同時に実施しました。

左リアバンパーを含む修理。

バンパーエンドの交換時にフェンダー下部に大きな錆を確認致しましたので、

同時に貼り替えの修理も行いました。

外さないと分からない部分。

ボデーの腐食は早めに修理をしないと大きくなっていく一方です。

交換部品も出るうちに交換したい。

ご依頼誠にありがとうございました。

2023428112042.jpg
2023428112110.jpg
2023428112145.jpg

 

タント納車いたしました

2023428111043.jpg

タント X SA-III (LA600)納車致しましたshine

ご注文誠にありがとうございました。

走行は51000km。

ワンオーナー車、新車時からの記録簿、保証書付き。

標準装備に安全機能も充実しております。

アイドリングストップ、LDA、オートハイビーム機能、

パワースライドドア、オートクローザー、シートヒーター付き。

202342811124.jpg

ご購入後の中古車保証付き(弊社規定)です。

また、弊社のカルテ管理による、ご購入後のメンテナンス計画もご提案させていただいております。

全ての中古車にルームクリーニングと外装のコーティングを実施しております。

もちろん外観だけでは無く、納車整備は徹底的に手を加えておりますので、安心してお乗り頂けると思います。

注文販売もお任せください。ご予算、ご要望に沿ったお車をご提供致します。

その車の特性、維持費など気になることは何でもお気軽にお問い合わせください。

2023428111251.jpg
2023428111312.jpg
2023428111334.jpg
202342811140.jpg
2023428111436.jpg
202342811152.jpg

 

プリウス納車いたしました

202342810598.jpg

プリウス(ZVW51)Aツーリングエディション納車致しましたshine

ご注文誠にありがとうございました。

走行距離は26400km。

Sツーリングエディションということで標準装備も充実しております。

本革シートにシートヒーター、本革ステアリング、17インチアルミshine

オプションにてモデリスタフルエアロ、9インチナビ、2.0ETC

 

202342811024.jpg

弊社では中古車の納車整備に法定12ヶ月点検を実施しております。

きちんとした点検整備、記録簿を添付することで安心して乗っていただけると思います。

整備はもちろんのこと、外装内装共にコーティングを施し、1番綺麗な状態でお渡しします。

軽自動車、ハイブリッド、4WD何でもお任せください

202342811128.jpg
202342811159.jpg
202342811237.jpg
20234281138.jpg
202342811345.jpg
202342811417.jpg
202342811442.jpg

 

78プラド車検修理

202342810504.jpg

78プラド (KZJ78)の車検整備wrench

リフトアップ量は2インチ。

各部補正は無し。

もちろん前後共に調整式ラテラルロッドの取り付けも無い。

大人気の78プラドshine

2インチリフトアップの車両が1番多いのではないでしょうか。

リフトアップにおける補正の重要性をご説明したいと思います。

2023428105128.jpg

結論から言えば、コイルスプリングとショックのみで2インチリフトアップは可能です。

ラテラルロッドを調整式に交換しないと写真のようになります。

リフトアップすることで生じる車体の左右差。

これを補正しないと色々なところに問題が起きてきます。

今回はその1例です。

左右差でコントロールアームブッシュは車体がズレた方へ引っ張られています。

ブッシュの圧入による交換で終われば問題ないのですが、

引っ張られたことにより大きな問題が生じることがあります。

202342810522.jpg

それはコントロールアームの変形です。

ブッシュが圧入されている部分の直径が広がることがあります。

これはコントロールアームをAssyにて交換すれば

問題はクリアできますが、現在ではAssyは生産廃止です。

部品供給はブッシュのみとなっています。

新しいブッシュに交換してもアームが広がっているため、

圧入はできない状態になっています。

2023428105415.jpg

つまり通常は現状修復は不可能となります。

Assyの中古品にするか。。。

しかし、中古品のブッシュが劣化していれば同じ状態になっている可能性もあります。

弊社では、このような修理にも対応致します。

摩耗した部分を溶接で補うと共にボーリング作業を行います。

部品が無いから諦めるということは避けたい。

出来る限りは修理する。

2023428105446.jpg

時には無いものを作るということもあります。

年数が経過し、劣化する部分も多くなっていく。

部品の供給も無くなってしまう。

修理したくても修理できない。

そんなお悩みを解決すべく弊社では独自のやり方で修復作業を行います。

長く大切に乗っていただけるように、

またはユーザー様のご意向を形にするために日々努力を重ねております。

難しい修理もお任せください。

ご依頼誠にありがとうございます。

 

ハイラックスサーフ車検整備

2023412143139.jpg

ハイラックスサーフ(TRN215)の車検整備wrench

走行は122000km。

弊社で2回目(4年)の車検です。

いつもご依頼ありがとうございますsign01

エンジンオイル、ワイパー、ブレーキフルード、エアコンフィルター、

バッテリー(Panasonic CAOS)、ラジエーターキャップ、

パワステリザーブタンクキャップと軽微な消耗品の交換。

202341214349.jpg

そして、今回はATFの交換を実施しました。

弊社でのおすすめ交換距離は40000km。

2回に1回はストレーナーの交換(80000km毎)もおすすめしております。

ATFはWAKOS セーフティSshine

1リットル¥2160

金額的には少し高くなりますが、エンジンオイルなどの定期的な交換は必要なく、

2023412143444.jpg

距離で計算しますとATFの交換は、さほど費用はかからないと思います。

駆動類のオイルメンテナンスもしっかり実施して頂きたいと思います。

また、弊社ではPanasonic CAOSの取扱店です。

サイズなどお気軽にお問い合わせください。

ご依頼誠にありがとうございました。