2022年9月
150プラドカスタム完成しました!!
150プラド(1GD)カスタム完了です
カラーはレッドマイカメタリック
珍しいカラーですが、大変綺麗な色です
【カスタム詳細】
・BATTLEZ VFCA ver.Aリフトアップキット
・BATTLEZラテラルロッド
・フロントデフダウンキット
・リアスタビライザー延長リンクロッド
・リアオートレベライザー延長ロッド
・オリジナルクリアバックランプ
・PIAA LEDバックランプ
・RAYS M8 マッドブラック17インチホイール
・オリジナルブラックホイールナット
・ジオランダーXAT 265
フロントA寸法(右30mm左35mm)セッティングで約50mm(2インチ)のリフトアップとなります。
レベライザー電圧は2.5V設定でノーマル状態をCPUにフィードバックさせています。
その他、ライト調整、ハンドル・サイドスリップ・アライメント計測及び調整、DTCチェック全項目実施作業で無事に完了となりました。
HPより、プラド、ランクル、ハイラックスのカスタムのご相談が増えております。車検適合範囲でのカスタムのお問い合わせはお気軽にお問合せください。
ご依頼誠にありがとうございました

テキストテキストテキストテキストテキスト
ジムニー車検整備
ジムニー車検整備(JB23W)
走行は58569kmです。
予防整備も含めて、少し手を加えていきました。
ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れがありました。
プラグホールへのオイル侵入も時間の問題。ガスケット、プラグも交換致しました。
スーパーロングクーラントは初年度より7年での交換。
今回は丁度7年を迎えましたので交換となりました。
【その他交換部品】
エンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルード、ワイパー、ラジエーターキャップ、ベルト、エアコンフィルター、バッテリー。
バッテリーはお客様指定のPanasonic カオスへ交換です。
カオス取扱い致しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご依頼誠にありがとうございました
215サーフ12ヶ月点検
本日は法定12ヶ月点検の215サーフ(2TR)。
走行は143000kmで1年前に他社様で車検を受けていた車両です。
弊社HPにお問い合わせをいただき、ご依頼いただきました。
ドライブシャフトブーツ左右、駆動類のオイルはWAKOSでリフレッシュ致しました。
フロントデフオイル(MT75)トランスファーオイル(MT75)リアデフオイル(MG90)。
ATF(safetyS)交換。
スーパーロングライフクーラントは走行と交換年数も経過していたため、交換となりました。
法定12ヶ月点検の重要性が失われつつあります。
車検時に大きな修理を防ぐ、また、細かいサイクルで点検をするということで未然に防ぐこともできます。
ご依頼誠にありがとうございました
ランクル76シート交換
ランクル76(GRJ76K)シート交換。
約2ヶ月の納期を経て、BRIDEシートを入荷致しました。
オプションにてアームレストもご注文頂けます。
特に70系は左のみのアームレストはおすすめです。
セミバケシートに交換した場合、センターコンソールが低い位置になります。
肘置きがあるか無いかで快適性も全く違いますね☺️
その他、ドライブレコーダー(HDR361GS)360度、駐車監視コードにて、駐車中の防犯にもなります。
・シート(BRIDEストリームクルーズ)
・クルーズ専用アームレスト(左)
・スーパーシートレール(車検対応品)
・コムテックドライブレコーダー(HDR361GS)
・専用駐車監視コード
ご注文、取付依頼、誠にありがとうございました
78プラド車検整備・鈑金修理
78プラド (1KZ)車検整備と78プラド(1KZ)のリア事故修理。
まずは車検の78プラド。
走行は236210km。
他社様ご購入車両で3年前から弊社にて、メンテナンスや車検を行っています。
数回に分けて、大きなところは修理をしてきました。
今回はエンジンオイル、ワイパー、ブレーキフルード、タイロッドエンドブーツ、リアスタビライザーリンク、ブッシュの交換で無事に完了となりました。
フロントブレーキホース(マスターシリンダー後側2本)は非常に見にくいところに付いており、見落としがちな部分です。
今回はこちらも交換。
まだ出る部品は早いうちに交換をおすすめしております。
次にリア事故修理の78プラド。
こちらがかなり厄介でして。
右リアフェンダーに大幅なパテ修理をされています。
その部分に当ててしまい、発覚しました。
見た目だけでは分からないところでも、いざ破損した時にきちんと修理されているか分かるところ。