ホーム>スタッフブログ>2022年11月

2022年11月

ランクル77修理

2022121414483.jpg

ランクル77(HZJ77V)のクラッチ緊急修理ですwrench

ギアが入らない、一度入ったら抜けない、ペダルのスカスカ。

との事でご依頼いただきました。

数年前にクラッチマスターシリンダーを交換してもらったらしいのですが、交換する際にマスターシリンダーアキュームレータを取り外さないと交換できません。

おそらく、その間にあるガスケットを再使用していたため、ここからエアを吸ってしまい、上手く作動しなくなってしまいました。

各部のガスケットは再使用せず、必ず交換しましょう。
 

20221214144833.jpg

クラッチレリーズシリンダー、クラッチホースもあまり良い状態ではありませんでした。

特にホースには亀裂も多く入っていました。

アキュームレータを新品に交換したことで圧力が復帰した際に、レリーズシリンダー、ホースからオイルが漏れる可能性があるため、上記の3点を交換と判断しました。

装着後の試運転では、ギアもスムーズに入るようになりました。

この車両はクラッチ調整ができない仕様になっています。

 

20221214144950.jpg

各部の細かい点検は日頃のメンテナンス等で行うようにしています。

瞬時に原因を追求し、修理の指針を決める。

弊社では、お客様からのご指示やご要望をより具体的にお聞きするようにしております。

これを実施するだけで、迅速な対応と修理ができるようになります。

ご依頼誠にありがとうございました。

20221214145023.jpg
20221214145047.jpg

 

パジェロリレー修理

20221214144329.jpg

V24パジェロの整備wrench

数ヶ月前からグローリレーの始動音『カチッ』が聞こえなくなったとのこと。

リレーが作動していない。

グローリレーは2つありますが、1つは国内在庫ありでもう1つは生産打ち切りになっていますsweat01

リレーの単体点検(12V直結)で作動を確認。リレーは問題無し。

次にグロープラグの単体点検でも抵抗など問題無し。
 

20221214144437.jpg

最終的にCPUにたどり着いた。

合計で3ヶ所の液漏れとコンデンサの焼け跡を確認しました。

これではグローを作動させる電気は行かない。

今回はCPUの修理となりました。

V24パジェロはこのようにCPUの経年劣化が多く見られます。

もちろん、リレーやプラグの点検は必須ですが、修理事例としてCPUは多いと思われます。

パジェロ以外でもCPU修理を始め、本体の点検、リフレッシュ等もお任せください。

20221214144512.jpg

 

ランクル77用オリジナルバンパー

20221214143832.jpg

ランクル77(HZJ77HV)にオリジナルバンパー取り付け。

社外のエクステリアパーツも少なくなってきていますね。

ランクル70系にはストレートパイプが似合います。

取り付けボルト、ナットはシルバーのため黒のカバーを取り付けています。

何気ない細かいところまで。

カッコいい仕上がりになりました。

20221214143941.jpg
20221214144038.jpg

 

150プラドカスタム完成!!

20221214143258.jpg

150プラド(1GD)車検・カスタム完了ですshine

高さは車検証記載から5cmアップ、タイヤは265/70サイズでフェンダーより18mm inとなりました。

その他、アライメントや各部補正、DTCチェックも行っております。

お問い合わせ、ご依頼誠にありがとうございました

20221214143357.jpg
20221214143430.jpg
2022121414357.jpg

 

 

150プラド車検整備&カスタム

20221214142237.jpg

150プラド(1GD中期)カスタム&車検整備スタート!!

弊社ホームページより、新規でのお問い合わせでした。

走行は7万km。

初年度から2回目の車検です。

まずはカスタムからwrench

弊社でも大人気のJAOS BATTLES VFAキットで約2インチリフトアップ。


今回はフロントショックアッパーマウントやブッシュは全て新品へ交換。

 

2022121414237.jpg

JAOSのリフトアップキットはショックブッシュとアッパーは現車に取り付けてあるものを再使用しないといけません。

今回は走行距離も踏まえて新品へ交換しました。

その他、フロントデフダウンキット、ハイトコントロール延長ボルト、リアロングスタビライザーリンク、調整式ラテラルロッド、弊社オリジナルバックランプ移設キット、PIAA LEDバックランプを取り付けました。

アライメント計測、調整でカスタムは完了です。

車検整備はワイパーゴム、ブレーキフルード、ファンベルト、バッテリー、フロントブレーキパッド、リアブレーキパッド、スーパークーラントの交換となりました。

ご依頼誠にありがとうございます。

 

78プラド車検整備

20221214141356.jpg

78プラド(KZJ78)車検整備。

走行距離は167000kmshine

78プラドも希少価値が上がってきました。

特に16万kmの車両は少ないはずです。

隅々まで手を加えてきた車両なので、今回も特別大きな問題はありません。

エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパー、ブレーキフルード交換で無事に完了です。
 

 

20221214141440.jpg

1KZエンジンは特にオイル、クーラントのメンテナンスはしっかり実施していただくようにお願いしております。

ヘッドシリンダーブロックの故障など、エンジンにダメージが入る修理は極力避けていきたいです。

オイル交換は定期的に!

ご依頼誠にありがとうございました。

 

ハイラックス車検整備

2022121213510.jpg

ハイラックス(GUN125)車検整備。

初年度から2回目(3年)の車検のご依頼です。

走行は31290km。

気になる点は3点。

驚いたのはリアホイールシリンダーの劣化及びブーツの亀裂。

不思議です。距離もそうですが、亀裂の入り方。

カップキットにてオーバーホールを実施したかったのですが、カップキットの供給が無いため、Assyにて左右交換。

2022121213522.jpg

タイヤの外減り。

使用期間は約3年とのこと。

2インチリフトアップされていたのですが、サイドスリップはIN側に振り切る数値(計測できない範囲まで)。

アライメントも実施してもらったの事でしたが、点検も含めてやり直しです。

もちろんタイヤも交換しないと車検に通らず。

色々と手を加えました。

最後に『カン』という足回りからの異音。

20221212135319.jpg

こちらはフロントブレーキキャリパーにあるスライドピン清掃及びグリス塗り直しで、無事に完了です。

その他交換部品も少なく、バッテリー、ワイパーゴム、キーレス電池で無事に完了となりました。

アライメントがしっかり取れていれば、タイヤの寿命も延びていた可能性もありました。

足回りを分解する修理やカスタムは必ず、アライメントの計測をお願いしております

基準値にない場合は調整まで行っていただきたいと思います。

消耗品の交換サイクルが早まるだけでは無く、故障の原因にもなる可能性があります。

少しだけだから大丈夫だという過信よりも少しでも安全安心に乗っていただけるようにとお願いをしております。

ご依頼誠にありがとうございました。

2022121214532.jpg
2022121214644.jpg
2022121214720.jpg
2022121214810.jpg
2022121214859.jpg

 

スカイライン修理

2022121213385.jpg

スカイライン(ER34)のパーツ取り付け&修理wrench

数年前からのお付き合いのお客様です。

大変綺麗なER34shine

今では手に入りにくい高額な車両。

増車として購入されたとの事で色々とご依頼を頂きました。

ハンドル周り一式の交換、HKS SQV取り付け、ドライブレコーダー取り付けでした。

20221212133831.jpg

走行中のエンジンチェックランプ点灯(自動復旧 ランプ消灯)はダイアグチェックからスタート。

故障コードは『O2センサー不良』

純正品は高額なため、社外品にて対応しました。

今後も弊社でメンテナンスなどのご要望もいただき、ありがとうございます。

ご依頼誠にありがとうございました。

20221212133914.jpg
20221212133953.jpg
20221212134113.jpg
20221212134137.jpg

 

FJクルーザー車検整備

20221212131844.jpg

HPより車検のご要望をいただきましたFJクルーザー(GSJ15W)

1年前に他社様で購入されたFJです。

足回りはコイルのみでの2インチアップwrench

程よく高さは2インチくらいですね。

走行距離は89917km。

フロントタイヤ外減りと右フロントのアッパーアームにタイヤ干渉。

タイヤの外減りは車検に通らないくらいの摩耗でした。

20221212131922.jpg

まずはアライメントの計測、調整から。

ここをきちんとしておかないと新品のタイヤへ交換しても意味がない。

アライメント調整でアーム干渉も修復しました。

フロント、リアスタビライザーリンクロッドのブーツ破れ。

こちらも不適合なため、フロントは純正品へ交換。

リアはリフトアップ用のロングへ交換しました。

その他、フロントタイヤ2本、エアクリーナー、ファンベルト、リアブレーキパッド交換で無事に完了です。

20221212132154.jpg

弊社ではリフトアップはもちろんのこと、足回り修理などアライメントの計測と調整は同時に行なっています。

色々なトラブルにつながる可能性や今後のメンテナンス費用も高くなる可能性もあります。

足回りを触る時はアライメントも必ず実施しましょう。

ご依頼誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

2022121213239.jpg
20221212132337.jpg
20221212132431.jpg
20221212132458.jpg
20221212132534.jpg

 

150プラド車検整備

20221130152430.jpg

150プラド(TRJ150)初回車検です。

3年で走行は20248kmrvcar

初回車検時の定期交換部品は他車と同じコースとなります。

エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパーゴム、ブレーキフルード、エアコンフィルター、タイヤローテーション、キーレス電池、バッテリーの交換。

バッテリーはお客様のご要望もあり、Panasonic CAOS 100D23L。

ご依頼誠にありがとうございました。

20221130152621.jpg